2007年11月29日
明日11/30高松・無料セミナー増席のお知らせ
資生堂パーラー(銀座)最上階にあるFAROへ。

直径2mはあるリースが天井の高さを引き立てています。
金比羅さんのパーラーもそろそろ予約なしで入れるのでしょうか。
さて明日30日、17:30から資生堂高松支社大会議室をお借りしてセミナーを行います。
東京と大阪から講師をお招きし、マーケティングとブランドのお話しを賜ります。
講師 山本学先生(山本国際マーケティング代表) 陶山計介博士(関西大学教授)
20席ほど増席できましたので、ご興味ある方はメッセージ下さい。
参加は無料です。20時終了の後、講師交えての交流会がございます。
交流会は会費制で自由参加です。

直径2mはあるリースが天井の高さを引き立てています。
金比羅さんのパーラーもそろそろ予約なしで入れるのでしょうか。
さて明日30日、17:30から資生堂高松支社大会議室をお借りしてセミナーを行います。
東京と大阪から講師をお招きし、マーケティングとブランドのお話しを賜ります。
講師 山本学先生(山本国際マーケティング代表) 陶山計介博士(関西大学教授)
20席ほど増席できましたので、ご興味ある方はメッセージ下さい。
参加は無料です。20時終了の後、講師交えての交流会がございます。
交流会は会費制で自由参加です。
Posted by タケウチテツヤ at
10:14
│Comments(0)
2007年11月26日
サウナ12分勝負
今日は全身がコチコチに固まっていて、ストレッチしようものならそのまま寝違えて(起きているので寝違えるのはおかしいが)しまいそうな勢い。
さて、どうして運動もしていないし冷えてもいないのにこんなにしんどいのだろうと考えた。
そういえば、連休の真ん中に日帰りで岡山へ。
吉備津神社
">
で紅葉と弓道を見て、その後温泉へ。
そこで何を思ったか、あまり入らないサウナへ。
サウナには12分計というものが置いてあり(これはデフォルトなのか先日の徳島の温泉にもあった)、なんだかわからぬまま12分入ってしまった。
たぶんこれが本日の全身痛の原因です。
なぜいつもは1分で出てしまうサウナに12分も入ったのか。
老廃物を出したいから?
痩せたいから?
色々と理由をあげればきりがないけど、一番の理由は「12分計があったから」。
そもそも「道路標識や行列など、アイコンとなり得るものを見ると大多数は従う」とかなんとか通人ぶって言う事を生業としているにもかかわらず、自分がそれに乗っかってしまいました。
あー、くび痛い。
さて、どうして運動もしていないし冷えてもいないのにこんなにしんどいのだろうと考えた。
そういえば、連休の真ん中に日帰りで岡山へ。
吉備津神社
">
で紅葉と弓道を見て、その後温泉へ。
そこで何を思ったか、あまり入らないサウナへ。
サウナには12分計というものが置いてあり(これはデフォルトなのか先日の徳島の温泉にもあった)、なんだかわからぬまま12分入ってしまった。
たぶんこれが本日の全身痛の原因です。
なぜいつもは1分で出てしまうサウナに12分も入ったのか。
老廃物を出したいから?
痩せたいから?
色々と理由をあげればきりがないけど、一番の理由は「12分計があったから」。
そもそも「道路標識や行列など、アイコンとなり得るものを見ると大多数は従う」とかなんとか通人ぶって言う事を生業としているにもかかわらず、自分がそれに乗っかってしまいました。
あー、くび痛い。
2007年11月21日
■■11/30金■■セミナーのお知らせ■■資生堂高松にて■■
竹内です。
金比羅さんに資生堂パーラーの「神椿」ができましたね。
1902年にアイスクリームを日本に持ち込んだ資生堂パーラー。
その銀座本店の9F「WORD」で月に一度無料勉強会「グローバルプロフェッショナルズ」が開かれています。
現役の企業人を招き、講義のほか少人数でのディスカッションや演習を
取り入れたその無料勉強会「グローバルプロフェッショナルズ」主宰である
熱い「山本 学」先生が今月末の11/30日、高松にやってきます!
また関西大学教授、ブランド研究の第一人者・陶山計介博士も登場。
高松の一般向けセミナーではなかなか触れられないトーンのセミナーになる予定です。
ぜひご参加下さい。
セミナー後はバスで会場を移動し、講師を交えて交流会(会費5,000円)を行います。
■■ご注意■■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
勝手ながら、事前予約制とさせていただきますので、メールにてお申し込み下さい。
また交流会参加者優先となります。
■■申込期限■■ 11/26(月)18:00
満席になり次第受付終了とさせていただきます。
よろしくお願い致します。
■日時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2007年11月30日(金)17:30開場 18:00開始
(交流会は20:15開始予定)
■場所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資生堂中四国支社 四国支店(旧香川支店)
4F大会議室(当日は一階で受付をします)
〒760-0017
高松市番町5-1-21
県庁の南 観光通り沿い・竹清(ちくせい)の向いです
リンク
※駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用下さい。
■交流会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20:15開始(予定) 会費5,000円
(セミナー会場からは送迎バスで移動。交流会後は高松駅までお送りします)
講師交えての交流会となります。交流会のみの参加も可能です。
■お申し込み
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
竹内までメールにてお申し込み下さい。
←左の「オーナーへメッセージ」下のメールアイコンをクリックし、本文に
1)参加いただく方の御名前
2)参加いただく方のメールアドレス
3)参加いただく方の会社名・学校名
4)参加いただく方のご連絡先電話番号(当日連絡のとれるもの)
をお書き添え下さい。
金比羅さんに資生堂パーラーの「神椿」ができましたね。
1902年にアイスクリームを日本に持ち込んだ資生堂パーラー。
その銀座本店の9F「WORD」で月に一度無料勉強会「グローバルプロフェッショナルズ」が開かれています。
現役の企業人を招き、講義のほか少人数でのディスカッションや演習を
取り入れたその無料勉強会「グローバルプロフェッショナルズ」主宰である
熱い「山本 学」先生が今月末の11/30日、高松にやってきます!
また関西大学教授、ブランド研究の第一人者・陶山計介博士も登場。
高松の一般向けセミナーではなかなか触れられないトーンのセミナーになる予定です。
ぜひご参加下さい。
セミナー後はバスで会場を移動し、講師を交えて交流会(会費5,000円)を行います。
■■ご注意■■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
勝手ながら、事前予約制とさせていただきますので、メールにてお申し込み下さい。
また交流会参加者優先となります。
■■申込期限■■ 11/26(月)18:00
満席になり次第受付終了とさせていただきます。
よろしくお願い致します。
■日時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2007年11月30日(金)17:30開場 18:00開始
(交流会は20:15開始予定)
■場所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資生堂中四国支社 四国支店(旧香川支店)
4F大会議室(当日は一階で受付をします)
〒760-0017
高松市番町5-1-21
県庁の南 観光通り沿い・竹清(ちくせい)の向いです
リンク
※駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用下さい。
■交流会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20:15開始(予定) 会費5,000円
(セミナー会場からは送迎バスで移動。交流会後は高松駅までお送りします)
講師交えての交流会となります。交流会のみの参加も可能です。
■お申し込み
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
竹内までメールにてお申し込み下さい。
←左の「オーナーへメッセージ」下のメールアイコンをクリックし、本文に
1)参加いただく方の御名前
2)参加いただく方のメールアドレス
3)参加いただく方の会社名・学校名
4)参加いただく方のご連絡先電話番号(当日連絡のとれるもの)
をお書き添え下さい。